一般財団法人大阪湾ベイエリア開発推進機構
spacer
イベント ベイ機構について なぎさ海道推進事業 広報誌O-BAY リンク集
ベイエリア開発整備 開発整備への提言 研究調査 ベイエリアの基礎調査 自治体不動産情報
ベイエリア開発整備
spacer
大阪府大阪湾臨海地域整備計画の概要
spacer

1.名称及び区域
(1)名称:大阪府大阪湾臨海地域
(2)区域:堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、
      和泉市、高石市、泉南市、阪南市、忠岡町、
      熊取町、田尻町、岬町の各全域
      (総面積約57,299ha)

2.整備等の目標
  21世紀初頭を目途に、自然と暮らしと産業が調和した、我が国の世界に開かれた玄関口として世界都市にふさわしい機能と良好な居住環境等の整備を推進することを目的に、以下の視点から「交流と創造の時代を先導する世界都市」の形成を目指す。

    【視点】
  • 関西国際空港の国際ハブ機能の強化、湾岸部の拠点開発等によるアジア・太平洋地域におけるグローバルな交流拠点の形成
  • 陸海空にわたる広域交通体系の整備、空港対岸部の整備及び泉州北部臨海部の再整備等を通じての高次都市機能及び居住機能の整備による、大阪湾を環状にとりまく都市群(大阪湾環状都市)の中枢圏域の形成
  • 大規模な災害にも対応し得る公共施設や住宅・業務施設等の整備、土地区画整理及び市街地再開発の推進、防災施設の整備等による災害に強いまちづくりの推進
  • 自然環境の保全と創造、親水空間・アメニティ空間の整備、公害の防止、循環型地域社会の形成等による良好な環境を備えた地域づくりの推進
3.開発地区の設定
  ●堺北臨海部地区の概要
  ●泉大津・高石臨海部地区の概要
  ●りんくうタウン等地区の概要
  ●和泉・岸和田丘陵部地区の概要

4.環境の保全に関する事項
  生活環境の保全はもとより、自然と共生する豊かな環境や文化と伝統の香り高い環境の創造、さらに、地球環境の保全に資する諸施策を総合的、計画的に推進し、府民、事業者、行政が一体となった環境に優しい社会づくりを目指す。

5.配慮すべき事項
  災害の防止等:震災対策、防火対策、風水害対策など、総合的な都市防災対策を推進し、災害に強い都市構造の形成を目指す。また、府地域防災計画等の見直しを行うとともに、臨海部における防災拠点の形成、石油コンビナート地区等の防災対策の強化、他府県との広域的な連携等に努める。

 


堺北臨海部地区の概要
堺北臨海部地区
位置:堺市
    ・第2区未利用地
    ・第7-3区
    ・堺旧港周辺地区
面積:約617ha
開発地区の整備方針
    国際的な大規模集客施設や文化交流・研究開発施設の立地を
    図るとともに、ウォーターフロントの魅力を活かした居住・商業施設
    等を整備し「職・住・遊・学」の多機能複合型国際都市の形成を目指す。
概要図
中核的施設の一覧
施設名 種類 位置 規模 機能

事業主体

備考
国際マリーナ(マリーナ
・コンプレックス)
スポーツ又はレ
クリエーション
施設
堺市築港八幡町 1番地先 敷地面積
約40,000㎡
国際級ヨットレースの拠点
大型ヨット等の係留・保管
第三セクター(予定)  
マリーナ関連施設(マリ
ーナ・コンプレックス)
スポーツ又はレ
クリエーション
施設
堺市築港八幡町 1番地先 敷地面積
約60,000㎡
クラブハウス、マリンスクー
ルマリーナの管理・運営、マ
リンスポーツ関連情報の収
集・提供
第三セクター(予定)  
医療関連研究・研修セ
ンター(健康・医療コン
プレックス)
研究施設、
会議場施設
堺市築港八幡町 1番地先 敷地面積
約15,000㎡
医療関連の研究・研修・国際
会議、医療関連技術・機器
等に関する情報の収集提供
民間
(予定)
 
国際級スタジアム(健
康・医療コンプレックス
スポーツ又はレ
クリエーション
施設
堺市築港八幡町 1番地先 敷地面積
約40,000㎡
国際試合の開催 第三セクター(予定)  
環境に関する研究・教
育センター
研究施設 堺市築港新町4丁 敷地面積
約50,000㎡
環境に関する国際的な研究
、教育・啓発
公共
(予定)
 
国際文化・商業施設 交流施設 堺市大浜北町 3丁
4丁
敷地面積
約10,000㎡
世界の様々な民族芸能や芸
術活動の舞台となりうる国際
文化機能及び商業機能
第三セクター(予定)  

泉大津・高石臨海部地区の概要
泉大津・高石臨海部地区
位置:高石市
    ・泉北6区
    泉大津市
    ・泉北6区
    ・泉大津旧港再開発事業地区
面積:約146ha
開発地区の整備方針
道路交通条件、関空に近接した地理的条件を活用し、トライポートサザン21において陸・海・空の物流の新たな拠点を形成するとともに、旧港の再開発と環境整備を進め、諸機能が調和した新しい港湾都市の形成を図る。
概要図
中核的施設の一覧
施設名 種類 位置 規模 機能 事業主体 備考
堺泉北港ポートサー
ビスセンタービル
業務施設 泉大津市なぎさ町
32-2他
敷地面積約6,000㎡
延床面積約15,000㎡
港湾関連業務
施設
第三セクター 民活法施設
平成8年開業

りんくうタウン等地区の概要
りんくうタウン等地区
位置:泉佐野市
    田尻町
    泉南市
面積:約346ha
開発地区の整備方針
空港機能の支援・補完機能と地域の環境改善及び繁栄への寄与を基本に、国際的な商業、ビジネス、物流の拠点形成を目指す。
概要図
中核的施設の一覧
施設名 種類 位置 規模 機能 事業主体 備考
りんくうゲートタワー
ビル
会議場施
泉佐野市りんくう往来北1番 敷地面積約17,000㎡
延床面積約103,000㎡
国際会議場、オフィス、
情報センター、関連ホ
テル等
第三セクター 民活法施設
平成8年開業
りんくう国際物流セン
ター
交通施設 泉佐野市りんくう往来北2番 敷地面積約19,000㎡
延床面積約53,000㎡
輸出入共同上屋や配
送センター等、多様な
用途に活用できる国際
的複合物流施設
第三セクター 民活法施設
平成8年開業
りんくうエルガビルデ
ィング
業務施設
、情報・
通信施設
泉佐野市りんくう往来南2番 敷地面積約15,000㎡
延床面積約42,000㎡
地域冷暖房供給施設、
CATV・情報センター、
インテリジェントオフィス
第三セクター及び民間(区分所有) 民活法施設
平成8年開業
旅客センター(仮称) 交通施設 泉佐野市りんくう往来北1番 敷地面積約6,000㎡ 団体旅客対応施設及
び関連施設、バスラウ
ンジ、大規模駐車場
第三セクター  
ミーティング・コンファレンスセンター(仮称) 展示施設 泉佐野市りんくう往来北1番 敷地面積約6,000㎡ 内外企業向けコンファ
レンスセンター、多目
的ホール、関連宿泊施
設等
第三セクター(予定) 平成12年開
国際交流基金関西国際センター 会議場施
田尻町りんくうポート北3番 敷地面積約20,000㎡
延床面積約12,000㎡
高度な専門別日本語
研修、日本語能力試験
事業等
公共 平成9年開業
泉佐野フィッシャマンズ・ワールド スポーツ
又はレク
リエーシ
ョン施設
泉佐野市りんくう往来北6番 敷地面積約80,000㎡ マリーナ及びマリーナ
関連の国際色豊かなマ
ーケット等
第三セクター 平成8年一部
開業

和泉・岸和田丘陵部地区の概要
和泉・岸和田丘陵部地区
位置:和泉市
     ・トリヴェール和泉西部ブロックエリア
     ・和泉コスモポリスエリア
    岸和田市
     ・岸和田コスモポリスエリア
面積:約356ha
開発地区の整備方針
研究開発機能と良好な自然環境を活かした居住機能を軸とする、
健康で快適な生活空間に囲まれた新しい先端技術拠点の形成を図る。
概要図
中核的施設の一覧
施設名 種類 位置 規模 機能 事業主体 備考
大阪府立産業技術総合研究所 研究施設 和泉市あゆみ野2丁目7-1 敷地面積約82,000㎡
延床面積約35,000㎡
新技術情報の発信・普及、各界
研究者の交流・共同研究、高度
研究機器の開放、国際会議等
公共 平成8年開業
spacer
line
このページの先頭へ
spacer
問い合わせ ENGLISH サイトマップ HOME
spacer
spacer spacerspacer
ベイエリア開発整備
開発整備の主な経緯 大阪湾ベイエリア開発整備のグランドデザイン 開発整備の目標・方向 望まれる38のプロジェクト 2025年の軸イメージ 点検作業(検討委員会報告)関西の「環」を創る 大阪湾環状交通体系 大阪湾臨海地域開発整備法大阪湾臨海地域開発整備法大阪湾臨海地域及び関連整備地域大阪湾臨海地域開発整備法の仕組み整備計画の概要開発地区と中核的施設 支援措置
サイトマップ ENGLISH お問合せ 一般財団法人大阪湾ベイエリア開発推進機構トップへ